妊娠後期に便秘になりました。
妊娠後期になってから便秘になりました。ひどい便秘で、2日に1回は30分ほどトイレにこもるという状態でした。赤ちゃんが内臓を圧迫することでおきる便秘だったのでマッサージや体操もできず、毎日便が硬くて大変困りました。便秘のせ…
妊娠後期になってから便秘になりました。ひどい便秘で、2日に1回は30分ほどトイレにこもるという状態でした。赤ちゃんが内臓を圧迫することでおきる便秘だったのでマッサージや体操もできず、毎日便が硬くて大変困りました。便秘のせ…
高校生の頃から便秘気味でずっと悩んできました。2、3日でないのは当たり前で、時には一週間近くも出ないことがありました。そのせいかお腹はいつも張っているような状態でした。 ウンチが出てもコロコロとしたうさぎの便のようなも堅…
今思うと、学生の頃から便秘気味だったような気がします。気になりだしたのはつい最近のことで、きっかけは肌荒れの理由を探っていた時です。 便秘薬などを使い始めたものの、効果が強すぎて休みの前日しか服用できず、常に腹部のハリに…
社会人4年目から便秘になりました。職場での異動後、ストレスを抱えていたため、そこから便が出にくくなりました。2~3日便が出ないことはいつものことです。2~3日便がでないと、いざ排便するとき硬いんですよね…。悲しいことに切…
中学生頃から度々便秘をするようになっていたのですが、専業主婦になった今でも回数はかなり減ったものの、たまに便秘をすることがあります。 現在の便秘は昔の便秘とは理由が異なり、おそらく運動不足や野菜不足などが影響しているので…
私が便秘に悩まされていたのは高校生から社会人になって5年目くらいまでです。 便秘がひどく、長い間便がでなかったです。便秘が続くとお腹がはってしまい、かといって下剤薬を飲むとお腹の調子が悪くなってしまったので本当に悩まされ…
小学生のころから便秘になりました。その頃は何故か我慢することが多かったように思います。人前で我慢するのは恥ずかしいので、よくカーテンの後ろに隠れていたことが思い出されます。それ以来、なかなかウンチが出にくくなってしまった…
体育の授業がなくなった大学時代から便秘に悩まされ始めました。肥満も一緒にはじまったと思います。運動不足が原因のひとつとわかっていましたが、運動オンチということもあり、なかなか思うように身体を動かせていませんでした。 便秘…
物心ついた時には便秘になっていて、3~7日便が出ないのは当たり前になっていました。両親に聞けば、幼少期からその傾向はあったとの事でした。 最高で1ヶ月も便が出ない事もありましたが、慢性的な便秘だったので張っている感覚も分…
物心がついた頃には既に便秘がちだったので、4、5歳から苦しんでいました。ウンチが出るのは3日に一度くらいのペースが当たり前。その一度もチャンスを逃すと出なくなってしまいます。 母親が潔癖気味で「駅や公園のトイレは汚い」と…