4歳から便秘。腸閉塞の危機もありました。

物心がついた頃には既に便秘がちだったので、4、5歳から苦しんでいました。ウンチが出るのは3日に一度くらいのペースが当たり前。その一度もチャンスを逃すと出なくなってしまいます。

母親が潔癖気味で「駅や公園のトイレは汚い」と教え込まれていたので、自宅でしか落ち着いて用を足すことができず、便秘に拍車をかけていたように思います。一度トイレに入ると30分は出てこれず、当時は和式タイプが主流だったので足は疲れるし、力みすぎて苦しくなるし、さんざんでした。

 

高校生の頃は下剤を試しました。有名なものから漢方配合のものまで色々ですが、出るには出るものの、自分のしたい時というわけにはいかず、学校に行く時間なのに便意が止まらず腹痛も起こるのでとてもつらかったです。

便秘改善法は色々と試しました。例えば友人が「すごく効いたから!」とセンナ茶をくれましたが、こちらも私にはあまり効果を感じられませんでした。

しかし、22歳で就職と同時に規則正しい生活、水分補給、通勤時は駅まで徒歩(往復30分)、趣味でフットサルを始め、気づいたら便秘は解消。今では1日1、2回は必ずお通じがあるほど快便です。

 

汚い話になりますが、20歳の時に人生で一番ひどい便秘でもう出そうなのに出ない、という状態で1時間以上トイレに籠る羽目になり汗がダラダラ。頭もクラクラ。手で肛門を引っ張るように押し広げ途中までは出ましたがそれ以上が出ず、やめようにもやめられない状態に・・・。

仕方なく床にトイレットペーパーを敷き詰めしゃがんで力み、なんとか出た、ということがありました。同じころには便秘からひどい腹痛になり腸閉塞の一歩手前、と言われたこともあり、本当に便秘には悩まされました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です