妊娠して便秘。4~5日ウンチが出ない。

 一人目の子供を妊娠したのをきっかけに便秘になりました。それまでお腹の調子で悩んだことはなかったのに、全然うんちが出なくなりました。4~5日ウンチがでないと、お腹が張ってすごく辛かったです。食欲がなくなって、時には吐き気がするようなこともありました。

 産婦人科の先生に便秘の相談をしたら、便秘を解消する漢方薬を処方して下さいました。それからは漢方薬を服用すれば出るようにはなりましたが、ずっとこのままだとそのうち漢方薬が効かなくなってしまうかもしれないと不安になったんです。

そこで便秘解消のための運動をするようにしました。助産師さんにアドバイスして頂いた運動なのですが、私にはすごく効いたみたいでこの運動をしたらそんなに時間が経たないうちに出るようになりました。

 その運動とは、床に足を伸ばして座り、お尻で歩くように進むという単純なものです。
前に進んだり後ろに進んだり、時間がある時にやっていました。

 一言で便秘と言いますが、ひどくなると本当に辛いものだと思います。便秘の期間はお肌の調子も優れないし、気分もすっきりとしません。病気という認識は持ちづらいのかもしれませんが、放置すると様々な病気の原因にもなるそうなので、できるだけすっきりとしたお腹でいたいものですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です