お腹と足のマッサージ

慢性的な便秘ではないのですが、旅行に行くと必ず便秘になります。

2、3日の旅行ならいいのですが、1週間、2週間となるとかなり厳しくなります。

まったく出ないわけではないのですが、すっきりしないし、だんだんお腹の張りがひどくなって、ウエストがきつくなっていきます。

私の便秘の治し方は、とにかくよく食べてよく動いてよく寝る。これに限ります。

普段もこれさえ守っていれば、便秘に悩むことはほぼありません。

しかし旅先だと、食事が乱れ、睡眠不足になり、おまけに一日中移動のために乗り物に乗ってたり、と悪条件が重なりがちなのです。

整腸剤や青汁を飲んでいたとしてもです。

そういう時はお腹のマッサージをします。

水分を多めに摂って、腸の硬くなっているところを中心にほぐす感じでもんでいきます。
合わせて、足の裏もほぐします。

消化器系の反射区があるところ(土踏まずあたり)ですね。

うまくいけば次の日あたり、すっきりします。

お腹と足のマッサージは、ほどほどにしないと効き過ぎることがあるようです。

一度、ひどい失敗をしました。

便秘解消を通り越して、下痢になってしまったのです。

次の日の移動は、本当につらかったです・・・。

あれなら便秘の方がまだマシだ、と思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です