激しい腹痛で病院に。 痛み止めを注射。

体育の授業がなくなった大学時代から便秘に悩まされ始めました。肥満も一緒にはじまったと思います。運動不足が原因のひとつとわかっていましたが、運動オンチということもあり、なかなか思うように身体を動かせていませんでした。

便秘の症状で一番つらかったのは腹部のはりです。ぽっこりお腹でとてもかっこ悪かったし、すっきりしないせいで胃腸の具合がすぐれないことも多かったです。

 

便秘に関するエピソードで一番覚えているのは、病院のお世話になったことですね。「便秘くらい平気だろう」と思っていて、一度ものすごく激しい腹痛で病院にかかりました。

2週間くらい便秘のまま放置した結果です。浣腸も効果が遅くて、痛み止めを注射してもらいました。お医者さんは呆れ顔でしたが、看護師さんが優しくしてくれて嬉しかったです。でもすごく恥ずかしかった経験です。もっと早く何らかの対処をすべきだったと後悔しました。便秘は甘く見ちゃいけませんね。

 

便秘に効果がある聞いて、お腹を円を描くようにマッサージをすることがありました。そのお腹マッサージは効果が少しあるときもあったのですが、根本的な便秘改善には至りませんでした。もちろん便秘薬も試しました。だけど効果はイマイチでしたね。

一番効果があったのは運動です。長距離を歩いたり、たまたま激しい運動をしたりすると、便秘が治っていました。ですので、どうしてもウンチが出ない時は、かなりの距離を歩くようにしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です